Class: RubyOSBXL::WorkSheet
- Inherits:
-
Object
- Object
- RubyOSBXL::WorkSheet
- Defined in:
- lib/rubyosbxl.rb
Overview
ExcelのWorkSheetを取り扱うクラスです。
Instance Method Summary collapse
-
#activate(isActive) ⇒ void
ワークシートのタブのアクティブ/非アクティブ(起動時の表示項目か否か)を設定します。.
-
#addChartObject(chartName, left, ptop, width, height) ⇒ RubyOSBXL::Charts::ChartObject
チャート図形クラスを追加し、そのインスタンスを取得します。.
-
#clearCell(a1c1) ⇒ void
ワークシート上のセルをワークシート初期値に戻します。.
-
#clearCol(startColNumber, numOfCols) ⇒ void
ワークシート上の列をワークシート初期値に戻します。.
-
#clearColOutline(outlineLevel) ⇒ void
列方向のアウトラインのクリアを行います。.
-
#clearRow(startRowNumber, numOfRows) ⇒ void
ワークシート上の行をワークシート初期値に戻します。.
-
#clearRowOutline(outlineLevel) ⇒ void
行方向のアウトラインのクリアを行います。.
-
#copyCell(copyFromSheetName, fromA1C1, copyToA1, copyType = RubyOSBXL::Enums::XlCopyContentType::CopyContentTypeAll) ⇒ void
セル範囲の上書きコピーを行います。.
-
#copyCol(copyFromSheetName, copyFromColNumber, numOfCols, copyToColNumber, copyType = RubyOSBXL::Enums::XlCopyContentType::CopyContentTypeAll) ⇒ void
列のコピーを行います。.
-
#copyRow(copyFromSheetName, copyFromRowNumber, numOfRows, copyToRowNumber, copyType = RubyOSBXL::Enums::XlCopyContentType::CopyContentTypeAll) ⇒ void
行の上書きコピーを行います。.
-
#deleteCell(a1c1, direction) ⇒ void
ワークシート上のセル範囲の削除を行います。.
- #deleteChartObject(*args) ⇒ Object
-
#deleteCol(startColNumber, numOfCols) ⇒ void
ワークシート上の列の削除を行います。.
-
#deleteRow(startRowNumber, numOfRows) ⇒ void
ワークシート上の行の削除を行います。.
-
#getActiveCell ⇒ String
ワークシートのアクティブな(選択されている)セル範囲の取得を行います。.
-
#getAutoFilter(a1c1, firstRowAsHeader = true) ⇒ RubyOSBXL::AutoFilter
オートフィルタークラスを取得します。.
- #getCells(startRow, startCol, endRow, endCol) ⇒ Object
- #getChartObject(*args) ⇒ Object
-
#getCol(colNum) ⇒ RubyOSBXL::Col
列クラスを取得します。.
-
#getComments ⇒ RubyOSBXL::Comments
コメント/メモクラスを取得します。.
-
#getFormatConditions ⇒ RubyOSBXL::FormatConditions
条件付き書式クラスのの取得.
-
#getHPageBreaks ⇒ RubyOSBXL::HPageBreaks
水平方向改行クラスを取得します。.
-
#getHyperLinks ⇒ RubyOSBXL::HyperLinks
ハイパーリンククラスを取得します。.
-
#getListObjects ⇒ RubyOSBXL::ListObjects
テーブル取得/生成クラスを取得します。.
-
#getName ⇒ String
シート名称の取得を行います。.
-
#getPageSetupObject ⇒ RubyOSBXL::Dto::PageSetupObject
ワークシートの印刷情報(ページマージン等の情報)を取得します。.
-
#getPivotTables ⇒ RubyOSBXL::PivotTables
PivotTable取得/生成クラスを取得します。.
-
#getRange(a1c1) ⇒ RubyOSBXL::Range
セル範囲クラスを取得します。.
-
#getRow(rowNum) ⇒ RubyOSBXL::Row
行クラスを取得します。.
-
#getShapes ⇒ RubyOSBXL::Shapes
図形クラスを取得します。.
-
#getSort(a1c1, firstRowAsHeader = false) ⇒ RubyOSBXL::Sort
並び替えクラスを取得します。.
-
#getVPageBreaks ⇒ RubyOSBXL::VPageBreaks
垂直方向改行クラスを取得します。.
-
#getWindow ⇒ RubyOSBXL::Window
外観情報クラスを取得します。.
-
#insertCell(a1c1, direction) ⇒ void
ワークシート上のセル範囲の挿入を行います。.
-
#insertCol(startColNumber, numOfCols) ⇒ void
ワークシート上の列の挿入を行います。.
-
#insertRow(startRowNumber, numOfRows) ⇒ void
ワークシート上の行の挿入を行います。.
-
#isActive ⇒ bool
ワークシートがアクティブかどうか(現在のワークシートのタブが起動時の表示項目か)を取得します。.
-
#setActiveCell(a1c1) ⇒ void
ワークシートのアクティブな(選択する)セル範囲の設定を行います。.
-
#setColOutline(startCol, endCol, outlineLevel) ⇒ void
列方向のアウトラインを設定します。.
-
#setFormulaArray(formulas) ⇒ void
関数の一括入力を行います。.
-
#setName(name) ⇒ void
シート名称の設定を行います。.
-
#setPageSetupObject(pageSetupObject) ⇒ void
ワークシートの印刷情報(ページマージン等の情報)を設定します。.
-
#setRowOutline(startRow, endRow, outlineLevel) ⇒ void
行方向のアウトラインを設定します。.
-
#setValueArray(values) ⇒ void
セル値の一括入力を行います。.
Instance Method Details
#activate(isActive) ⇒ void
アクティブのタブを一つにするには、現在アクティブなタブを非アクティブにして、現在のシートをアクティブに設定します。
ワークシートのタブのアクティブ/非アクティブ(起動時の表示項目か否か)を設定します。
#addChartObject(chartName, left, ptop, width, height) ⇒ RubyOSBXL::Charts::ChartObject
チャート図形クラスを追加し、そのインスタンスを取得します。
#clearCell(a1c1) ⇒ void
ワークシート上のセルをワークシート初期値に戻します。
#clearCol(startColNumber, numOfCols) ⇒ void
A1形式ではなく、数値で関数パラメータを設定します。App#convertToColumnNumber メソッド等で変換可能です。
ワークシート上の列をワークシート初期値に戻します。
#clearColOutline(outlineLevel) ⇒ void
列方向のアウトラインのクリアを行います。
#clearRow(startRowNumber, numOfRows) ⇒ void
ワークシート上の行をワークシート初期値に戻します。
#clearRowOutline(outlineLevel) ⇒ void
行方向のアウトラインのクリアを行います。
#copyCell(copyFromSheetName, fromA1C1, copyToA1, copyType = RubyOSBXL::Enums::XlCopyContentType::CopyContentTypeAll) ⇒ void
osbxlでは、図形(チャート含む)および、ピボットテーブル、queryTable形式のテーブル、データテーブルはコピー対象から外れます。
セル範囲の上書きコピーを行います。
#copyCol(copyFromSheetName, copyFromColNumber, numOfCols, copyToColNumber, copyType = RubyOSBXL::Enums::XlCopyContentType::CopyContentTypeAll) ⇒ void
osbxlでは、図形(チャート含む)および、ピボットテーブル、queryTable形式のテーブル、データテーブルはコピー対象から外れます。
copyFromColNumberは、A1形式ではなく、数値で関数パラメータを設定します。App#convertToColumnNumber メソッド等で変換可能です。
列のコピーを行います。
#copyRow(copyFromSheetName, copyFromRowNumber, numOfRows, copyToRowNumber, copyType = RubyOSBXL::Enums::XlCopyContentType::CopyContentTypeAll) ⇒ void
osbxlでは、図形(チャート含む)および、ピボットテーブル、queryTable形式のテーブル、データテーブルはコピー対象から外れます。
行の上書きコピーを行います。
#deleteCell(a1c1, direction) ⇒ void
ワークシート上のセル範囲の削除を行います。
#deleteChartObject(param1) ⇒ void #deleteChartObject(param1) ⇒ void
#deleteCol(startColNumber, numOfCols) ⇒ void
A1形式ではなく、数値で関数パラメータを設定します。App#convertToColumnNumber メソッド等で変換可能です。
ワークシート上の列の削除を行います。
#deleteRow(startRowNumber, numOfRows) ⇒ void
ワークシート上の行の削除を行います。
#getActiveCell ⇒ String
ワークシートのアクティブな(選択されている)セル範囲の取得を行います。
#getAutoFilter(a1c1, firstRowAsHeader = true) ⇒ RubyOSBXL::AutoFilter
オートフィルターは、シート単位で、1セル範囲となります。
オートフィルタークラスを取得します。
#getCells(startRow, startCol) ⇒ RubyOSBXL::Range #getCells(startRow, startCol, endRow, endCol) ⇒ RubyOSBXL::Range
#getChartObject(param1) ⇒ RubyOSBXL::Charts::ChartObject #getChartObject(param1) ⇒ RubyOSBXL::Charts::ChartObject
#getCol(colNum) ⇒ RubyOSBXL::Col
A1形式ではなく、数値で関数パラメータを設定します。App#convertToColumnNumber メソッド等で変換可能です。
列クラスを取得します。
#getComments ⇒ RubyOSBXL::Comments
コメント/メモクラスを取得します。
#getFormatConditions ⇒ RubyOSBXL::FormatConditions
条件付き書式クラスのの取得
#getHPageBreaks ⇒ RubyOSBXL::HPageBreaks
水平方向改行クラスを取得します。
#getHyperLinks ⇒ RubyOSBXL::HyperLinks
ハイパーリンククラスを取得します。
#getListObjects ⇒ RubyOSBXL::ListObjects
テーブル取得/生成クラスを取得します。
#getName ⇒ String
シート名称の取得を行います。
#getPageSetupObject ⇒ RubyOSBXL::Dto::PageSetupObject
ワークシートの印刷情報(ページマージン等の情報)を取得します。
#getPivotTables ⇒ RubyOSBXL::PivotTables
PivotTable取得/生成クラスを取得します。
#getRange(a1c1) ⇒ RubyOSBXL::Range
セル範囲クラスを取得します。
#getRow(rowNum) ⇒ RubyOSBXL::Row
行クラスを取得します。
#getShapes ⇒ RubyOSBXL::Shapes
図形クラスを取得します。
#getSort(a1c1, firstRowAsHeader = false) ⇒ RubyOSBXL::Sort
並び替えクラスを取得します。
#getVPageBreaks ⇒ RubyOSBXL::VPageBreaks
垂直方向改行クラスを取得します。
#getWindow ⇒ RubyOSBXL::Window
外観情報クラスを取得します。
#insertCell(a1c1, direction) ⇒ void
ワークシート上のセル範囲の挿入を行います。
#insertCol(startColNumber, numOfCols) ⇒ void
A1形式ではなく、数値で関数パラメータを設定します。App#convertToColumnNumber メソッド等で変換可能です。
ワークシート上の列の挿入を行います。
#insertRow(startRowNumber, numOfRows) ⇒ void
ワークシート上の行の挿入を行います。
#isActive ⇒ bool
ワークシートがアクティブかどうか(現在のワークシートのタブが起動時の表示項目か)を取得します。
#setActiveCell(a1c1) ⇒ void
ワークシートのアクティブな(選択する)セル範囲の設定を行います。
#setColOutline(startCol, endCol, outlineLevel) ⇒ void
startCol, endColは、A1形式ではなく、数値で関数パラメータを設定します。App#convertToColumnNumber メソッド等で変換可能です。
列方向のアウトラインを設定します。
#setFormulaArray(formulas) ⇒ void
関数の一括入力を行います。
#setName(name) ⇒ void
シート名称の設定を行います。
#setPageSetupObject(pageSetupObject) ⇒ void
ワークシートの印刷情報(ページマージン等の情報)を設定します。
#setRowOutline(startRow, endRow, outlineLevel) ⇒ void
行方向のアウトラインを設定します。
#setValueArray(values) ⇒ void
セル値の一括入力を行います。