Class: RubyOSBXL::Font
- Inherits:
-
Object
- Object
- RubyOSBXL::Font
- Defined in:
- lib/rubyosbxl.rb
Overview
ワークシートのセルのフォントを扱うクラスです。
Instance Method Summary collapse
-
#clearFont ⇒ void
セル範囲のFont情報のクリアを行います。フォントをワークシートの既定値に戻します。.
-
#getColor ⇒ RubyOSBXL::Color
フォント色の取得を行います。フォント色の個別項目設定はこのメソッドで取得されたフォント色クラス上で行います。.
-
#getColorObject ⇒ Hash<String, RubyOSBXL::Dto::ColorObject>
セル範囲の色オブジェクトの取得を行います。.
-
#getName ⇒ Hash<String, String>
セル範囲のフォント名称の取得を行います。.
-
#getObject ⇒ Hash<String, RubyOSBXL::Dto::FontObject>
セル範囲のフォント情報の取得を行います。.
-
#getSize ⇒ Hash<String, Numeric>
セル範囲のフォントサイズの取得を行います。.
-
#getThemeFont ⇒ Hash<String, RubyOSBXL::Enums::XlThemeFont>
セル範囲のテーマフォントの取得を行います。.
-
#getUnderline ⇒ Hash<String, RubyOSBXL::Enums::XlUnderlineStyle>
セル範囲の下線スタイルの取得を行います。.
-
#isBold ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲の文字が太字かどうか取得します。.
-
#isItalic ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォントが斜体かどうかの取得を行います。.
-
#isShadow ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォントが影付きかどうか取得します。.
-
#isStrike ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォントに取消線がかかっているか取得します。.
-
#isSubscript ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォント装飾が下付きかどうか取得します。.
-
#isSuperscript ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォント装飾が上付きかどうか取得します。.
-
#setBold(isBold) ⇒ void
セル範囲のフォントを太字にするかの設定を行います。.
-
#setColorObject(colorObject) ⇒ void
セル範囲のフォント色オブジェクトの設定を行います。.
-
#setItalic(isItalic) ⇒ void
セル範囲のフォントを斜体にするか設定を行います。.
-
#setName(name) ⇒ void
セル範囲のフォント名の設定を行います。.
-
#setObject(fontObject) ⇒ void
セル範囲のフォントオブジェクトの設定を行います。.
-
#setShadow(isShadow) ⇒ void
セル範囲のフォントに影付きを設定するか設定を行います。.
-
#setSize(size) ⇒ void
セル範囲のフォントサイズの設定を行います。.
-
#setStrike(isStrike) ⇒ void
セル範囲のフォントに取消線を設定するか設定を行います。.
-
#setSubscript(isSubscript) ⇒ void
セル範囲のフォント装飾が下付きに設定を行います。.
-
#setSuperscript(isSuperScript) ⇒ void
セル範囲のフォント装飾が上付きにするか設定を行います。.
-
#setThemeFont(themeFont) ⇒ void
セル範囲のテーマフォントの設定を行います。.
-
#setUnderline(underlineStyle) ⇒ void
セル範囲の下線の設定を行います。.
Instance Method Details
#clearFont ⇒ void
セル範囲のFont情報のクリアを行います。フォントをワークシートの既定値に戻します。
#getColor ⇒ RubyOSBXL::Color
フォント色の取得を行います。フォント色の個別項目設定はこのメソッドで取得されたフォント色クラス上で行います。
#getColorObject ⇒ Hash<String, RubyOSBXL::Dto::ColorObject>
セル範囲の色オブジェクトの取得を行います。
#getName ⇒ Hash<String, String>
セル範囲のフォント名称の取得を行います。
#getObject ⇒ Hash<String, RubyOSBXL::Dto::FontObject>
セル範囲のフォント情報の取得を行います。
#getSize ⇒ Hash<String, Numeric>
セル範囲のフォントサイズの取得を行います。
#getThemeFont ⇒ Hash<String, RubyOSBXL::Enums::XlThemeFont>
セル範囲のテーマフォントの取得を行います。
#getUnderline ⇒ Hash<String, RubyOSBXL::Enums::XlUnderlineStyle>
セル範囲の下線スタイルの取得を行います。
#isBold ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲の文字が太字かどうか取得します。
#isItalic ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォントが斜体かどうかの取得を行います。
#isShadow ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォントが影付きかどうか取得します。
#isStrike ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォントに取消線がかかっているか取得します。
#isSubscript ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォント装飾が下付きかどうか取得します。
#isSuperscript ⇒ Hash<String, bool>
セル範囲のフォント装飾が上付きかどうか取得します。
#setBold(isBold) ⇒ void
セル範囲のフォントを太字にするかの設定を行います。
#setColorObject(colorObject) ⇒ void
セル範囲のフォント色オブジェクトの設定を行います。
#setItalic(isItalic) ⇒ void
セル範囲のフォントを斜体にするか設定を行います。
#setName(name) ⇒ void
セル範囲のフォント名の設定を行います。
#setObject(fontObject) ⇒ void
セル範囲のフォントオブジェクトの設定を行います。
#setShadow(isShadow) ⇒ void
セル範囲のフォントに影付きを設定するか設定を行います。
#setSize(size) ⇒ void
セル範囲のフォントサイズの設定を行います。
#setStrike(isStrike) ⇒ void
セル範囲のフォントに取消線を設定するか設定を行います。
#setSubscript(isSubscript) ⇒ void
セル範囲のフォント装飾が下付きに設定を行います。
#setSuperscript(isSuperScript) ⇒ void
セル範囲のフォント装飾が上付きにするか設定を行います。
#setThemeFont(themeFont) ⇒ void
セル範囲のテーマフォントの設定を行います。
#setUnderline(underlineStyle) ⇒ void
セル範囲の下線の設定を行います。