パッケージ com.osboffice.osbxl.dto
クラス CellValueObjectWrapper
java.lang.Object
com.osboffice.osbxl.dto.CellValueObjectWrapper
CellValueCondition(セル値による条件付き書式)を扱うオブジェクトです。関数による書式もこのクラスで対処可能です。
-
コンストラクタの概要
コンストラクタ -
メソッドの概要
修飾子とタイプメソッド説明getA1C1()設定されている適用セル範囲を取得します。枠線の書式(一括)オブジェクトを取得します。評価条件の種類を取得します。double評価条件の値(数値型)を取得します。日時に関する評価条件を取得します。getFont()フォントオブジェクトを取得します。評価条件の値(関数)を取得します。線形グラデーションフィルオブジェクトを取得します。セル表示書式を取得します。パターンフィルオブジェクトを取得します。パスグラデーションフィルオブジェクトを取得します。boolean現在のルールが適用された場合、そのセルの書式ルールをさらに評価するかどうかを取得します。評価条件の値(文字列型)を取得します。テキスト比較の評価条件を取得します。void適用セル範囲を設定します。voidsetBorders(BordersObjectWrapper borders) 枠線の書式(一括)オブジェクトを設定します。voidsetDateCompareCondition(XlTimePeriods period) 評価条件を設定します。void評価条件を設定します。voidsetFont(FontObjectWrapper font) フォントオブジェクトを設定します。voidsetFormulaCondition(String formula) 評価条件を設定します。void線形グラデーションフィルオブジェクトを設定します。voidセル表示書式を設定します。voidパターンフィルオブジェクトを設定します。voidパスグラデーションフィルオブジェクトを設定します。voidsetStopIfTrue(boolean stopIfTrue) 現在のルールが適用された場合、そのセルの書式ルールをさらに評価するかどうかを設定します。voidsetTextCompareCondition(String value, XlContainsOperator op) 評価条件を設定します。voidsetValueCondition(double value, XlFormatConditionOperator op) 評価条件を設定します。voidsetValueCondition(String value, XlFormatConditionOperator op) 評価条件を設定します。
-
コンストラクタの詳細
-
CellValueObjectWrapper
public CellValueObjectWrapper()コンストラクタインスタンスを作成します。
-
-
メソッドの詳細
-
getStopIfTrue
public boolean getStopIfTrue()現在のルールが適用された場合、そのセルの書式ルールをさらに評価するかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:さらに適用される false:このルールで止まる
-
setStopIfTrue
public void setStopIfTrue(boolean stopIfTrue) 現在のルールが適用された場合、そのセルの書式ルールをさらに評価するかどうかを設定します。- パラメータ:
stopIfTrue- true:さらに適用する false:このルールで止まる
-
getA1C1
設定されている適用セル範囲を取得します。- 戻り値:
- セル範囲(A1C1)
-
setA1C1
適用セル範囲を設定します。- パラメータ:
A1C1- セル範囲(A1C1)
-
getBorders
枠線の書式(一括)オブジェクトを取得します。- 戻り値:
- 枠線の書式(一括)オブジェクト
-
getFont
フォントオブジェクトを取得します。- 戻り値:
- フォントオブジェクト
-
getPatternFill
パターンフィルオブジェクトを取得します。- 戻り値:
- パターンフィルオブジェクト
-
getLinearGradientFill
線形グラデーションフィルオブジェクトを取得します。- 戻り値:
- 線形グラデーションフィルオブジェクト
-
getRectangleGradientFill
パスグラデーションフィルオブジェクトを取得します。- 戻り値:
- パスグラデーションフィルオブジェクト
-
getNumFmt
セル表示書式を取得します。- 戻り値:
- セル表示書式
-
setBorders
枠線の書式(一括)オブジェクトを設定します。- パラメータ:
borders- 枠線の書式(一括)オブジェクト
-
setFont
フォントオブジェクトを設定します。- パラメータ:
font- フォントオブジェクト
-
setPatternFill
パターンフィルオブジェクトを設定します。- パラメータ:
fill- パターンフィルオブジェクト
-
setLinearGradientFill
線形グラデーションフィルオブジェクトを設定します。- パラメータ:
fill- 線形グラデーションフィルオブジェクト
-
setRectangleGradientFill
パスグラデーションフィルオブジェクトを設定します。- パラメータ:
fill- パスグラデーションフィルオブジェクト
-
setNumFmt
セル表示書式を設定します。- パラメータ:
format- セル表示書式
-
getConditionOperetor
評価条件の種類を取得します。- 戻り値:
- 評価条件の種類
-
getTextConditionOperetor
テキスト比較の評価条件を取得します。- 戻り値:
- テキスト比較の評価条件
-
getDateConditionOperetor
日時に関する評価条件を取得します。- 戻り値:
- 日時に関する評価条件
-
getConditionValue
public double getConditionValue()評価条件の値(数値型)を取得します。- 戻り値:
- 評価値
-
getStringConditionValue
評価条件の値(文字列型)を取得します。- 戻り値:
- 評価値
-
getFormulaCondition
評価条件の値(関数)を取得します。- 戻り値:
- 数式
-
setValueCondition
評価条件を設定します。(入力値は、数値型)- 日時を変換対象にしたい場合、App#getNumericValue メソッドで取得したシリアル値をこのメソッドで用いてください。
- パラメータ:
value- 評価値op- 評価条件
-
setValueCondition
評価条件を設定します。(入力値は、文字列型)- パラメータ:
value- 評価値op- 評価条件
-
setDateCompareCondition
評価条件を設定します。(入力値は、XlTimePeriods)- パラメータ:
period- 評価条件
-
setFormulaCondition
評価条件を設定します。(入力値は、数式)- パラメータ:
formula- 評価値
-
setTextCompareCondition
評価条件を設定します。(入力値は文字列型で、テキスト型比較)- パラメータ:
value- 評価値op- 評価条件
-
setEmptyErrorCondition
評価条件を設定します。(空白、エラーが、評価条件に含まれる)- 許容値は、`ErrorsCondition`,`NoErrorsCondition`,`BlanksCondition`,`NoBlanksCondition`です。
- 許容値以外は例外を取得します。
- パラメータ:
op- 評価条件(`ErrorsCondition`,`NoErrorsCondition`,`BlanksCondition`,`NoBlanksCondition`)
-