クラス DataLabelsWrapper
java.lang.Object
com.osboffice.osbxl.chart.DataLabelsWrapper
チャートのシリーズのデータラベルを一括いて取り扱うクラスです。
-
メソッドの概要
修飾子とタイプメソッド説明オブジェクトの淵の描画クラスを取得します。getDataLabel(int index) 個別のポイントのデータラベルクラスを取得します。オブジェクトの塗りつぶしの描画クラスを取得します。オブジェクトの光彩の描画クラスを取得します。オブジェクトの吹き出しを取得します。intシリーズに紐づくデータラベルのデータ数を取得します。値の書式を取得します。boolean値の書式が、ワークシートにリンクされているかどうかを取得します。オブジェクトの表示位置を取得します。表示設定の区切り文字を取得します。booleanオブジェクトの影付きを設定しているかどうかを取得します。オブジェクトの影つけの描画クラスを取得します。booleanバブルサイズを表示設定しているかどうかを取得します。booleanカテゴリ名を表示設定しているかどうかを取得します。カスタムセル範囲を設定している場合、カスタムセル範囲を取得します。boolean導線表示を表示設定しているかどうかを取得します。boolean凡例キーを表示設定しているかどうかを取得します。booleanパーセント表示を表示設定しているかどうかを取得します。booleanシリーズ名の表示設定をしているかどうかを取得します。boolean値の表示設定をしているかどうかを取得します。オブジェクトのぼかしの描画クラスを取得します。オブジェクトのテキストの塗りつぶしの描画クラスを取得します。オブジェクトのテキストの光彩の描画クラスを取得します。オブジェクトのテキストの線の描画クラスを取得します。オブジェクトのテキストの反射の描画クラスを取得します。オブジェクトのテキストの影付きの描画クラスを取得します。オブジェクトの3D表示の描画クラスを取得します。voidオブジェクトの吹き出しを設定します。voidsetNumberFormat(String format) 値の書式を設定します。voidsetNumberFormatLinked(boolean apply) 値の書式が、ワークシートにリンクされているかどうかを設定します。voidsetPosition(XlDataLabelPosition position) オブジェクトの表示位置を設定します。voidsetSeparator(String separator) 表示設定の区切り文字を設定します。voidsetShadow(boolean apply) オブジェクトの影付きの有無を設定します。voidsetShowBubbleSize(boolean apply) バブルサイズを表示設定の有無を設定します。voidsetShowCategoryName(boolean apply) シリーズ名の表示設定の有無を設定します。voidsetShowCustomRange(String A1C1) カスタムセル範囲を設定します。voidsetShowLeaderLines(boolean apply) 導線表示を表示設定の有無を設定します。voidsetShowLegendKey(boolean apply) 凡例キーを表示設定の有無を設定します。voidsetShowPercentage(boolean apply) パーセント表示を表示設定の有無を設定します。voidsetShowSeriesName(boolean apply) シリーズ名の表示設定の有無を設定します。voidsetShowValue(boolean apply) 値の表示設定の有無を設定します。
-
メソッドの詳細
-
getBorderFormat
オブジェクトの淵の描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトの淵の描画クラス
-
getFillFormat
オブジェクトの塗りつぶしの描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトの塗りつぶしの描画クラス
-
getGlowFormat
オブジェクトの光彩の描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトの光彩の描画クラス
-
getShadowFormat
オブジェクトの影つけの描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトの影つけの描画クラス
-
getSoftEdgeFormat
オブジェクトのぼかしの描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトのぼかしの描画クラス
-
getThreeDFormat
オブジェクトの3D表示の描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトの3D表示の描画クラス
-
getTextLineFormat
オブジェクトのテキストの線の描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトのテキストの線の描画クラス
-
getTextFillFormat
オブジェクトのテキストの塗りつぶしの描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトのテキストの塗りつぶしの描画クラス
-
getTextGlowFormat
オブジェクトのテキストの光彩の描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトのテキストの光彩の描画クラス
-
getTextShadowFormat
オブジェクトのテキストの影付きの描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトのテキストの影付きの描画クラス
-
getTextReflectionFormat
オブジェクトのテキストの反射の描画クラスを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトのテキストの反射の描画クラス
-
getPosition
オブジェクトの表示位置を取得します。- 3Dチャートは設定できないので、自動が帰ります。
- 戻り値:
- オブジェクトの表示位置
-
getShadow
public boolean getShadow()オブジェクトの影付きを設定しているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:オブジェクトの影付きを設定している false:オブジェクトの影付きを設定していない
-
getShowBubbleSize
public boolean getShowBubbleSize()バブルサイズを表示設定しているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true: バブルサイズを表示設定している false: バブルサイズを表示設定していない
-
getShowCategoryName
public boolean getShowCategoryName()カテゴリ名を表示設定しているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:カテゴリ名を表示設定している false:カテゴリ名を表示設定していない
-
getShowLegendKey
public boolean getShowLegendKey()凡例キーを表示設定しているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:凡例キーを表示設定している false:凡例キーを表示設定していない
-
getShowPercentage
public boolean getShowPercentage()パーセント表示を表示設定しているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:パーセント表示を表示設定している false:パーセント表示を表示設定していない
-
getShowLeaderLines
public boolean getShowLeaderLines()導線表示を表示設定しているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:導線表示を表示設定している false:導線表示を表示設定していない
-
getShowCustomRange
カスタムセル範囲を設定している場合、カスタムセル範囲を取得します。- 戻り値:
- カスタムセル範囲(A1C1)
-
getShowSeriesName
public boolean getShowSeriesName()シリーズ名の表示設定をしているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:シリーズ名の表示設定をしている false:シリーズ名の表示設定をしていない
-
getShowValue
public boolean getShowValue()値の表示設定をしているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:シリーズ名の表示設定をしている false:シリーズ名の表示設定をしていない
-
getNumberFormat
値の書式を取得します。- 戻り値:
- 値の書式
-
getSeparator
表示設定の区切り文字を取得します。- 戻り値:
- 区切り文字
-
getNumberFormatLinked
public boolean getNumberFormatLinked()値の書式が、ワークシートにリンクされているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:ワークシートにリンクされている false:ワークシートにリンクされていない
-
setPosition
オブジェクトの表示位置を設定します。- パラメータ:
position- オブジェクトの表示位置
-
setShadow
public void setShadow(boolean apply) オブジェクトの影付きの有無を設定します。- パラメータ:
apply- true:オブジェクトの影付きを設定する false:オブジェクトの影付きを設定しない
-
setShowBubbleSize
public void setShowBubbleSize(boolean apply) バブルサイズを表示設定の有無を設定します。- パラメータ:
apply- true:バブルサイズを表示する false:バブルサイズを表示しない
-
setShowCategoryName
public void setShowCategoryName(boolean apply) シリーズ名の表示設定の有無を設定します。- パラメータ:
apply- true:シリーズ名を表示する false:シリーズ名を表示しない
-
setShowLegendKey
public void setShowLegendKey(boolean apply) 凡例キーを表示設定の有無を設定します。- パラメータ:
apply- true:凡例キーを表示する false:凡例キーを表示しない
-
setShowPercentage
public void setShowPercentage(boolean apply) パーセント表示を表示設定の有無を設定します。- パラメータ:
apply- true:パーセント表示する false:パーセント表示しない
-
setShowLeaderLines
public void setShowLeaderLines(boolean apply) 導線表示を表示設定の有無を設定します。- パラメータ:
apply- true:導線を表示する false:導線を表示しない
-
setShowCustomRange
カスタムセル範囲を設定します。- パラメータ:
A1C1- カスタムセル範囲(A1C1)
-
setShowSeriesName
public void setShowSeriesName(boolean apply) シリーズ名の表示設定の有無を設定します。- パラメータ:
apply- true:シリーズ名を表示する false:シリーズ名を表示しない
-
setShowValue
public void setShowValue(boolean apply) 値の表示設定の有無を設定します。- パラメータ:
apply- true:値を表示する false:値を表示しない
-
setNumberFormat
値の書式を設定します。- ワークシートとのリンクも自動に解除されるため、`getNumberFormatLinked`はfalseになります。
- パラメータ:
format- 値の書式
-
setSeparator
表示設定の区切り文字を設定します。- パラメータ:
separator- 表示設定の区切り文字
-
setNumberFormatLinked
public void setNumberFormatLinked(boolean apply) 値の書式が、ワークシートにリンクされているかどうかを設定します。- パラメータ:
apply- true:ワークシートにリンクされている false:ワークシートにリンクされていない
-
getLabelCallout
オブジェクトの吹き出しを取得します。- 戻り値:
- オブジェクトの吹き出し
-
setLabelCallout
オブジェクトの吹き出しを設定します。- パラメータ:
type- オブジェクトの吹き出し
-
getDataLabel
個別のポイントのデータラベルクラスを取得します。- パラメータ:
index- インデックス番号(1から始まります)- 戻り値:
- ポイントのデータラベルクラス
-
getLabelsSize
public int getLabelsSize()シリーズに紐づくデータラベルのデータ数を取得します。- 戻り値:
- データラベルのデータ数
-