列挙クラスの使用
com.osboffice.osbxl.enums.XlAxisType
XlAxisTypeを使用しているパッケージ
パッケージ
説明
java版osbxlのチャートを扱うパッケージです。
java版osbxlの定数を扱うパッケージです。
-
com.osboffice.osbxl.chartでのXlAxisTypeの使用
XlAxisType型のパラメータを持つcom.osboffice.osbxl.chartのメソッド修飾子とタイプメソッド説明voidChartWrapper.Chart.deleteAxis(XlAxisType axisType) voidChartWrapper.Chart.deleteAxis(XlAxisType axisType, XlAxisGroup axisGroup) voidChartWrapper.deleteAxis(XlAxisType axisType) チャートの軸を除去します(軸の種類:主軸)。voidChartWrapper.deleteAxis(XlAxisType axisType, XlAxisGroup axisGroup) チャートの軸を除去します。com.osboffice.osbxl.chart.AxisWrapper.AxisChartWrapper.Chart.getAxes(XlAxisType axisType) com.osboffice.osbxl.chart.AxisWrapper.AxisChartWrapper.Chart.getAxes(XlAxisType axisType, XlAxisGroup axisGroup) ChartWrapper.getAxes(XlAxisType axisType) チャートの軸クラスを取得します(軸の種類:主軸)。ChartWrapper.getAxes(XlAxisType axisType, XlAxisGroup axisGroup) チャートの軸クラスを取得します。booleanChartWrapper.Chart.hasAxis(XlAxisType axisType) booleanChartWrapper.Chart.hasAxis(XlAxisType axisType, XlAxisGroup axisGroup) booleanChartWrapper.hasAxis(XlAxisType axisType) チャートが軸を持っているかどうかを取得します(軸の種類:主軸)。booleanChartWrapper.hasAxis(XlAxisType axisType, XlAxisGroup axisGroup) チャートが軸を持っているかどうかを取得します。voidChartWrapper.Chart.setAxis(XlAxisType axisType) voidChartWrapper.Chart.setAxis(XlAxisType axisType, XlAxisGroup axisGroup) voidChartWrapper.setAxis(XlAxisType axisType) チャートの軸を設定します(軸の種類:主軸)。voidChartWrapper.setAxis(XlAxisType axisType, XlAxisGroup axisGroup) チャートの軸を設定します。 -
com.osboffice.osbxl.enumsでのXlAxisTypeの使用
修飾子とタイプメソッド説明static XlAxisTypeXlAxisType.valueOf(int code) このクラスの列挙型定数を指定した名前で返します。static XlAxisTypeこのクラスの列挙型定数を指定した名前で返します。static XlAxisType[]XlAxisType.values()この列挙クラスの定数を含む配列を宣言されている順序で 返します。