パッケージ com.osboffice.osbxl
クラス WindowWrapper
java.lang.Object
com.osboffice.osbxl.WindowWrapper
ワークシートの外観(Window)を扱うクラスです。
-
メソッドの概要
修飾子とタイプメソッド説明void
領域の固定を解除します。void
領域の分割を解除します。boolean
数式の表示有無を取得します。boolean
グリッドラインの表示有無を取得します。boolean
行見出しと列見出だしの表示有無を取得します。boolean
水平スクロールバーの表示有無を取得します。boolean
アウトラインの表示有無を取得します。boolean
ルーラーの表示有無を取得します。boolean
垂直スクロールバーの表示有無を取得します。boolean
空白の表示有無を取得します。boolean
タブの表示有無を取得します。boolean
零の表示有無を取得します。boolean
領域が固定されているかどうかを取得します。グリッドライン色オブジェクトを取得します。boolean
getSplit()
領域が分割されているかどうかを取得します。int
列が、何列目で分割されているかどうかを取得します。double
水平方向の分割位置の取得を行います。int
行が、何行目で分割されているかどうかを取得します。double
垂直方向の分割位置の取得を行います。getType()
画面の表示タイプを取得します。int
getZoom()
ズームの取得(パーセント)を行います。void
setDisplayFormulas
(boolean isDisplayFormula) 数式の表示有無の設定をします。void
setDisplayGridlines
(boolean isDisplayGridLines) グリッド線の表示有無の設定を設定します。void
setDisplayHeadings
(boolean isDisplayHeading) 行見出しと列見出だしの表示有無の設定をします。void
setDisplayHorizontalScrollBar
(boolean isDisplayHorizontalScrollBar) 水平スクロールバーの表示有無の設定をします。void
setDisplayOutline
(boolean isDisplayOutline) アウトラインの表示有無の設定をします。void
setDisplayRuler
(boolean isDisplayRuler) ルーラーの表示有無の設定をします。void
setDisplayVerticalScrollBar
(boolean isDisplayVerticalScrollBar) 垂直スクロールバーの表示有無の設定をします。void
setDisplayWhitespace
(boolean isDisplayWhitespace) 空文字の表示有無の設定をします。void
setDisplayWorkbookTabs
(boolean isDisplayWorkbookTabs) タブの表示有無の設定をします。void
setDisplayZeros
(boolean isDisplayZeros) 零の表示有無の設定をします。void
領域を固定します。void
setGridlineColor
(ColorObjectWrapper colorObject) グリッドライン色オブジェクトを設定します。void
setSplitColumn
(int colNumber) 何列目で、水平方向を分割するかどうかを設定します。void
setSplitHorizontal
(double splitHorizontalSize) 水平方向の分割位置の設定を行います。void
setSplitRow
(int rowNum) 何行目で、垂直方向を分割するかどうかを設定します。void
setSplitVertical
(double splitVerticalSize) 垂直方向の分割位置の設定を行います。void
setType
(XlWindowView windowType) 画面の表示タイプを設定します。void
setZoom
(int zoom) ズームの設定(パーセント)を行います。
-
メソッドの詳細
-
getDisplayFormulas
public boolean getDisplayFormulas()数式の表示有無を取得します。- 戻り値:
- true: 数式を表示 false: 数式の表示をしない
-
setDisplayFormulas
public void setDisplayFormulas(boolean isDisplayFormula) 数式の表示有無の設定をします。- パラメータ:
isDisplayFormula
- boolean true: 表示する false:表示しない
-
getDisplayGridlines
public boolean getDisplayGridlines()グリッドラインの表示有無を取得します。- 戻り値:
- true: グリッドラインを表示する false: グリッドラインを表示しない
-
setDisplayGridlines
public void setDisplayGridlines(boolean isDisplayGridLines) グリッド線の表示有無の設定を設定します。- パラメータ:
isDisplayGridLines
- true: グリッド線を表示する false: グリッド線を表示しない
-
getDisplayHeadings
public boolean getDisplayHeadings()行見出しと列見出だしの表示有無を取得します。- 戻り値:
- true: 行見出しと列見出だしを表示する false: 行見出しと列見出だしを表示しない
-
setDisplayHeadings
public void setDisplayHeadings(boolean isDisplayHeading) 行見出しと列見出だしの表示有無の設定をします。- パラメータ:
isDisplayHeading
- true: 行見出しと列見出だしを表示する false: 行見出しと列見出だしを表示しない
-
getDisplayHorizontalScrollBar
public boolean getDisplayHorizontalScrollBar()水平スクロールバーの表示有無を取得します。- 戻り値:
- true: 水平スクロールバーを表示する false: 水平スクロールバーを表示しない
-
setDisplayHorizontalScrollBar
public void setDisplayHorizontalScrollBar(boolean isDisplayHorizontalScrollBar) 水平スクロールバーの表示有無の設定をします。- パラメータ:
isDisplayHorizontalScrollBar
- true: 水平スクロールバーを表示する false: 水平スクロールバーを表示しない
-
getDisplayOutline
public boolean getDisplayOutline()アウトラインの表示有無を取得します。- 戻り値:
- true: アウトラインを表示する false:アウトラインを表示しない
-
setDisplayOutline
public void setDisplayOutline(boolean isDisplayOutline) アウトラインの表示有無の設定をします。- パラメータ:
isDisplayOutline
- true: アウトラインを表示する false:アウトラインを表示しない
-
getDisplayRuler
public boolean getDisplayRuler()ルーラーの表示有無を取得します。- 戻り値:
- true: ルーラーを表示する false: ルーラーを表示しない
-
setDisplayRuler
public void setDisplayRuler(boolean isDisplayRuler) ルーラーの表示有無の設定をします。- パラメータ:
isDisplayRuler
- true: ルーラーを表示する false: ルーラーを表示しない
-
getDisplayVerticalScrollBar
public boolean getDisplayVerticalScrollBar()垂直スクロールバーの表示有無を取得します。- 戻り値:
- true: 垂直スクロールバーを表示する false: 垂直スクロールバーを表示しない
-
setDisplayVerticalScrollBar
public void setDisplayVerticalScrollBar(boolean isDisplayVerticalScrollBar) 垂直スクロールバーの表示有無の設定をします。- パラメータ:
isDisplayVerticalScrollBar
- true: 垂直スクロールバーを表示する false: 垂直スクロールバーを表示しない
-
getDisplayWhitespace
public boolean getDisplayWhitespace()空白の表示有無を取得します。- 戻り値:
- true: 空文字を表示する false:空文字を表示しない
-
setDisplayWhitespace
public void setDisplayWhitespace(boolean isDisplayWhitespace) 空文字の表示有無の設定をします。- パラメータ:
isDisplayWhitespace
- true: 空文字を表示する false:空文字を表示しない
-
getDisplayWorkbookTabs
public boolean getDisplayWorkbookTabs()タブの表示有無を取得します。- 戻り値:
- true: タブを表示する false:タブを表示しない
-
setDisplayWorkbookTabs
public void setDisplayWorkbookTabs(boolean isDisplayWorkbookTabs) タブの表示有無の設定をします。- パラメータ:
isDisplayWorkbookTabs
- true: タブを表示する false:タブを表示しない
-
getDisplayZeros
public boolean getDisplayZeros()零の表示有無を取得します。- 戻り値:
- true:零を表示します。 false:零を表示しない
-
setDisplayZeros
public void setDisplayZeros(boolean isDisplayZeros) 零の表示有無の設定をします。- パラメータ:
isDisplayZeros
- true:零を表示します。 false:零を表示しない
-
getFreezePanes
public boolean getFreezePanes()領域が固定されているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true: 領域が固定されている false:領域が固定されていない
-
setFreezePanes
public void setFreezePanes()領域を固定します。- 領域を固定する場合、あらかじめ、`setSplitColumn`メソッドや`setSplitHorizontal`メソッド、`setSplitRow`メソッドや`setSplitVertical`メソッドで、予め領域を設定しておく必要があります。
-
clearFreezePanes
public void clearFreezePanes()領域の固定を解除します。 -
getGridlineColor
グリッドライン色オブジェクトを取得します。- 戻り値:
- グリッドライン色オブジェクト
-
setGridlineColor
グリッドライン色オブジェクトを設定します。- 色の設定は、XlIndexColorのみサポートされます。他のタイプは設定できません。
- パラメータ:
colorObject
- グリッドライン色オブジェクト
-
getSplit
public boolean getSplit()領域が分割されているかどうかを取得します。- 戻り値:
- true:分割されている false: 分割されていない
-
clearSplit
public void clearSplit()領域の分割を解除します。 -
getSplitColumn
public int getSplitColumn()列が、何列目で分割されているかどうかを取得します。- 戻り値:
- 先頭は1から始まります。
-
setSplitColumn
public void setSplitColumn(int colNumber) 何列目で、水平方向を分割するかどうかを設定します。- パラメータ:
colNumber
- 分割位置 先頭は1から始まります。
-
getSplitHorizontal
public double getSplitHorizontal()水平方向の分割位置の取得を行います。- osbxlでは、中途半端なセルの末端で分割をいれるため、`setSplitHorizontal`で設定した値と異なる値が返されます。
- 戻り値:
- 領域が分割された画面の左上からの水平方向の距離(ポイント単位)
-
setSplitHorizontal
public void setSplitHorizontal(double splitHorizontalSize) 水平方向の分割位置の設定を行います。- osbxlでは、中途半端なセルの末端で分割をいれるため、`setSplitHorizontal`で設定した値と異なる値が返されます。
- パラメータ:
splitHorizontalSize
- 領域が分割された画面の左上からの水平方向の距離(ポイント単位)
-
getSplitRow
public int getSplitRow()行が、何行目で分割されているかどうかを取得します。- 戻り値:
- 分割位置 先頭は1から始まります。
-
setSplitRow
public void setSplitRow(int rowNum) 何行目で、垂直方向を分割するかどうかを設定します。- パラメータ:
rowNum
- 分割位置 先頭は1から始まります。
-
getSplitVertical
public double getSplitVertical()垂直方向の分割位置の取得を行います。- 戻り値:
- 領域が分割された画面の左上からの垂直方向の距離(ポイント単位)
-
setSplitVertical
public void setSplitVertical(double splitVerticalSize) 垂直方向の分割位置の設定を行います。- パラメータ:
splitVerticalSize
- 領域が分割された画面の左上からの垂直方向の距離(ポイント単位)
-
getType
画面の表示タイプを取得します。- 戻り値:
- 画面の表示タイプ
-
setType
画面の表示タイプを設定します。- パラメータ:
windowType
- 画面の表示タイプ
-
getZoom
public int getZoom()ズームの取得(パーセント)を行います。- 戻り値:
- ズーム(パーセント) 100は等倍となります。0は自動を意味します。
-
setZoom
public void setZoom(int zoom) ズームの設定(パーセント)を行います。- パラメータ:
zoom
- 100は等倍となります。0は自動を意味します。
-